筐体の設計・製作なら! Produced by 田中金属

筐体ファクトリー

□30~1000クラスの金属筐体の設計・製作なら! Produced by 田中金属

筐体設計・製作のポイント

筐体設計・製作のポイント

 

筐体の設計、筐体製作に関するコストダウン、納期短縮、品質向上などの実際に筐体ファクトリーが
提案させて頂いたVA・VE事例を紹介します。

また、コストダウン・VA設計技術レポートを無料でダウンロード可能です。

無料ダウンロード


Ⅰ筐体設計・製作におけるコストダウン事例

  1. 筐体設計における板取の計算について
  2. 筐体の長丸、長角の割付穴加工について
  3. 筐体部品の板厚の統一化によるコストダウン設計について
  4. 筐体の板ナット使用によるコストダウン設計について
  5. 筐体部品の締結構造の変更によるコストダウン設計について
  6. 薄板筐体のフランジ立ち上げ角度実現について
  7. 筐体製品のC カット角処理によるコストダウン設計について
  8. 筐体部品の材料変更による表面処理工程の削減について
  9. 筐体の3 次元データでの引き渡しによるリードタイム短縮について
  10. 筐体製品におけるダボ跡の処理について
  11. 筐体製品のニブリング加工(追い抜き加工)によるコストダウン設計について
  12. 特注スタッドボス使用時の筐体コストダウン設計について
  13. 積層加工における筐体コストダウン設計について
  14. 筐体のスタッド長さ表記変更によるコストダウン設計について
  15. 曲げ線に対して対称な長さへの変更によるコストダウン設計について

Ⅱ筐体設計・製作における品質向上事例

  1. バーリングカシメ(バーリング加工)による薄板筐体の品質向上について
  2. 位置決めダボによる筐体の組み立て工程の簡易化について
  3. 筐体図面の角度寸法表記について
  4. 筐体製品の角度もの立ち上がり寸法について
  5. 筐体の曲げ部分へのスリット加工による品質向上について
  6. 筐体部品の内Rによる位置ずれ防止による品質向上について
  7. 塗装用の捨て穴の作成による品質向上について
  8. 曲げ箇所への逃げ穴作成による筐体部品の品質向上について
  9. 筐体部品のダボのピッチ変更による品質向上について

Ⅲ筐体設計・製作におけるトラブル防止事例

  1. 筐体における曲げの寸法表記について
  2. 筐体材料の裏表明記によるトラブル防止について
  3. 筐体図面の穴寸法表記について
  4. 筐体部品の分割加工について
  5. 筐体の曲げ最小フランジ高さについて